爪水虫の治療法には、飲み薬・塗り薬の他に今回紹介するレーザー治療があります。
レーザー治療は、米国ではFDAが認可している治療法で高い効果が見られ、91%の患者さんが「効果があった」と言われている治療法ですが、日本では厚生労働省の認可はされていないので自費での治療となります。
爪水虫のレーザー治療について
レーザー治療は1回の治療時間が、2~3分、または10分~20分と病院により違いがありますが、長くても20分前後です。
レーザー治療中は、温熱治療のため、照射中は強めの熱感がありますが痛みなどは特にありません。治療時の麻酔も不要な安全性の高い治療です。
通院の回数
これも病院によって様々ですが、大体が1ヶ月に1回のペースです。また、レーザー治療を1回やれば爪水虫が完治するってことではありません。
爪水虫の治療は現在爪にいる白癬菌を死滅させながら、キレイな爪が生えてくるのを待つので、どの治療方法をとっても半年~1年はかかります。
レーザー治療後は、そのまま帰宅できます。
レーザー治療の副作用
レーザー治療による副作用は殆どあ報告されてません。また、レーザー治療と飲み薬・塗り薬などを併用すると、効果がさらにアップするとも言われています。
レーザー治療の費用
冒頭でお伝えした通り、米国ではFDAが認可している治療法ですが、日本では厚生労働省の認可はされていないので、自費での治療となり費用は病院により変わってきます。
大体ですが5,000円前後~10,000円前後ぐらいですが、その他にもカウンセリング代など掛かるケースが多いので、いくつか費用が記載されている爪水虫のレーザー治療を行っている病院のサイトを紹介します。
- パレスクリニック ネイル外来(爪白癬・爪水虫) レーザー治療
- 爪白癬(つめみずむし) | 八丁堀 皮膚科 | スキンソリューションクリニック
- 爪白癬治療 | 美容皮膚科 銀座よしえクリニック【銀座・品川・大岡山】
- YAGネイル、レーザーによる水虫治療(爪白癬)は浦和の皮膚科「千春皮フ科クリニック」へ
- 爪のレーザー治療 | 大阪府大東市の肌・髪・爪のクリニック いそのかみ皮フ科
爪水虫におすすめ!浸透力特化型ジェル
クリアネイルショット★★★★★
- 全額返金保証あり
- 浸透力特化型
- 治療中のサポートあり
- 定期購入可能